2017年春のおすすめ!プレミアム日本酒6選 ~個室ほろり 火と月の間に 浜松町・大門店~

「個室ほろり 火と月の間に 浜松町・大門店」では、産地からこだわった肉・有機野菜によるせいろ蒸し、全国の漁港から直接仕入れた鮮魚によるお造り・逸品が、当店の看板メニューです。

お酒では、日本酒にも確かな自信があり、30種類以上の良質な日本酒を常備。

例えば田酒や獺祭、新政、醸し人九平次などの有名・希少地酒のシリーズものも沢山あります。

中には、数量限定のプレミアムな銘柄も…

というわけで、今回は奇跡的に手に入った「個室ほろり 火と月の間に 浜松町・大門店」のメニューにも実は載せていない、プレミアム日本酒をご紹介します。

さらにお店で「ホームページ見たよ!」と店頭スタッフに伝えて頂ければ、今回紹介するプレミアム日本酒を半額にて、ご提供致します!

大変恐縮ではございますが、非常に品薄の日本酒なので、売り切れていた場合はご了承お願い申し上げます。

個性あふれるプレミアム日本酒6選

<プレミアム日本酒>1・黒龍『いっちょらい』

黒龍 いっちょらい 純米生酒

福井県・黒龍酒造では、大自然の中で濾過された霊峰白白山系の雪解け水を使用しております。

大自然の力が凝縮された水に加え、酒造を支える米は、酒づくりに最適な山田錦の生産地として、特A地区にもランクされる、兵庫県東条地区と福井県大野産の高品質な酒米のみ使用。

高品質な水・米にこだわり、生産量も少なくしているからこそ日本一高価な日本酒として、ファンから注目されているのですね。

そんな蔵元で造られている希少な日本酒が『黒龍 いっちょらい』。

吟醸のみが持つ、特有のフルーティーな香りと透明でくせのない味わいが堪能できます。

また旨味も絶妙な加減でしっかり見せてくるから、飲み飽きもしません。

「いっちょらい」という言葉も福井県では、「自分にとって一番良いもの」を意味しています。

すなわち、「酒造はもちろん愛飲家にとっても一番良い日本酒」という酒造の自信作!

その自信をぜひ体感してください!

 

◆黒龍 いっちょらい 純米生酒(黒龍酒造/福井県)
  • 酒米・・・・・・・・ひとごこち
  • 精米歩合・・・・・・70%
  • 酵母・・・・・・・・-
  • 日本酒度・・・・・・-1
  • 酸度・・・・・・・・1.6
  • アルコール度数・・・16.0度

<プレミアム日本酒>2・白瀑 山廃純米吟醸 山本 サンシャインイエロー

白瀑 山廃純米吟醸 山本 サンシャインイエロー

ど辛や白瀑シリーズで有名な山本合名会社が造った、ちょっと変わった日本酒をご紹介。

山廃仕込みと言えば熱燗に適しておりますが、中には熱燗ならではの香味等が苦手な方も…

そういった方々に向けて造られた、あえて冷やして楽しむ山廃仕込み。

「ロックで飲むのもおすすめです!」と言っているところは「そういう飲み方もありますよ~」というような提案をしているだけです。

ところが、この日本酒は「ロックで飲むからこそ旨い!」という酒質となっております。

ロックにすることで、口当たりのスムーズさとフルーティーで爽やかな味わいが、より一層心地よくなります。

その他の飲み方でも、レモンやはっさくに近い柑橘系の穏やかな香り、山廃ならではのフレッシュなコクのある味わいをお楽しみ頂けます。

しかし氷を入れて、それがとけても味わい等が薄くなるわけでもないので、ぜひこちらはロックでお楽しみ頂きたい日本酒♪

 

◆白瀑 山廃純米吟醸 山本 サンシャインイエロー(山本合名会社/秋田県)
  • 酒米・・・・・・・・酒こまち
  • 精米歩合・・・・・・55%
  • 酵母・・・・・・・・セクスィー山本酵母(蔵付き分離)
  • 日本酒度・・・・・・+4
  • 酸度・・・・・・・・2.3
  • アルコール度数・・・16.0度

<プレミアム日本酒>3・七田 純米 無濾過

七田 純米 無濾過

明治時代から始まった天山酒造。実は創業当時は水車業でした。

同時に製粉・製麺業も営んでいたので、酒屋からも酒米の精米を引き受けてはいたが、酒造業まで考えていなかったようです。

ところが明治8年に廃業する蔵元から、酒造道具のみならず、酒蔵まで買ってくれと強くせがまれ、初代蔵主がしぶしぶ酒蔵を購入したことが酒造業の始まり。

ちょっと面白い歴史を辿ってきた酒造の日本酒も、旨味と甘みにクセがなく、濃醇な味わいの安定したお酒を造ることで愛飲家から注目を集めています。

今回ご紹介する『七田 純米 無濾過』は、安定した味わいに加え、しっかりとした旨味と酸味のバランス、すっきりとした後口は、ロックでも十分楽しめます。

この味わいには、ぜひ肉料理や珍味が最高に合います♪

 

◆七田 純米 無濾過(天山酒造/佐賀県)
  • 酒米・・・・・・・・山田錦、霊峰
  • 精米歩合・・・・・・65%(麹米:山田錦、掛米:麗峰)
  • 酵母・・・・・・・・-
  • 日本酒度・・・・・・+2
  • 酸度・・・・・・・・1.7
  • アルコール度数・・・17.0度

<プレミアム日本酒>4・八海山 越後で候う

八海山 越後で候う

日本有数の有名銘柄・八海山。

日本酒に全く興味がない方でも、名前だけは知っているという方がほとんどではないでしょうか。

そんな酒造がつくったこの時期限定の生原酒『八海山しぼりたて原酒 越後で候』。

しぼりたてのフレッシュ感と荒々しさがある原酒で、飲みごたえも抜群!

淡麗辛口な味わいで、爽やかな香りもお楽しみ頂けます。

冷はもちろん、ロックもおすすめ!

 

◆八海山 越後で候う(八海酒造/新潟県)
  • 酒米・・・・・・・・山田錦(麹米) 五百万石、こしいぶき他(掛米)
  • 精米歩合・・・・・・60%
  • 酵母・・・・・・・・協会701、M310
  • 日本酒度・・・・・・+4
  • 酸度・・・・・・・・1.5
  • アルコール度数・・・19.0度

<プレミアム日本酒>5・明鏡止水 ラヴィアンローズ

明鏡止水 ラヴィアンローズ

空気も澄んでいて、水もきれいな長野県佐久市・大澤酒造。

「お酒を飲む、創る、販売するなどお酒に携わる人すべての和の精神を尊重するからこそ、旨いお酒が生まれる。」

「旨いお酒を飲むから、人間関係もとげが無くなる。」

この「和醸良酒」の精神で、日々お酒造りに取り組んでいるそうです。

蔵主の優しさも感じられる酒造で、つくられた日本酒が『明鏡止水 ラヴィアンローズ』。

低めのアルコール度数で、酒米の絶妙な旨味と甘さもとっても心地良い味わい。

日本酒初心者にもおすすめで、白ワインのような感覚なのも特徴的です。

ワイングラスでゆるりと堪能してください♪

 

◆明鏡止水 ラヴィアンローズ(大澤酒造/長野県)
  • 酒米・・・・・・・・美山錦
  • 精米歩合・・・・・・55%
  • 酵母・・・・・・・・ー
  • 日本酒度・・・・・・-7
  • 酸度・・・・・・・・1.4
  • アルコール度数・・・13.0~14.0度

<プレミアム日本酒>6・富久長 海風土(シーフード) 白麹純米酒

富久長 海風土(シーフード) 白麹純米酒

明治元年から創業している老舗蔵・今田酒造。

そこではなんと女性の朴氏も活躍しているそうです。

なので女性の感性が生きた、女性が喜ぶ日本酒も多くつくられております。

その中でも、大人気の日本酒が『富久長 海風土(シーフード) 白麹純米酒』。

東広島市の南端に位置する、安芸津町産の牡蠣に合わせるために造られた日本酒とのこと。

白麹による酸味と、絶妙な加減で甘さや旨味もしっかり見せてくる、白ワインにも似た味わい。

その味わいは、牡蠣はもちろん、名の通り魚介とも相性抜群です♪

当店自慢の鮮魚のお造り、魚介料理のお供にぜひ!

 

◆富久長 海風土(シーフード) 白麹純米酒(今田酒造/広島県)
  • 酒米・・・・・・・・ー
  • 精米歩合・・・・・・70%
  • 酵母・・・・・・・・-
  • 日本酒度・・・・・・-3
  • 酸度・・・・・・・・3.5
  • アルコール度数・・・13.0~14.0度

 

以上、酒造り最盛期のこの春イチオシの、個性あふれるプレミアムな日本酒を6つご紹介しました!

最初でもお話ししましたが、お店で「ホームページ見たよ!」と店頭スタッフまでお伝え頂ければ、今回ご紹介したプレミアム日本酒を半額にてご提供します!

「個室ほろり 火と月の間に 浜松町・大門店」では、有名・希少地酒も常備しておりますが、今回のように奇跡的に手に入るプレミアム日本酒も常に探しておりますので、必ず出会えるタイミングがあるはずです!

しつこいようですが今回紹介した日本酒は、どれも奇跡的に手に入った銘柄のため品薄です。品切れの際はご了承くださいますようお願い申しあげます。

reserve

個室ほろり 火と月の間に 浜松町・大門店

WEB予約はこちら ※グルメサイト予約専用ページへリンクします